鳥のフンにもう悩まない!電線の鳥害対策徹底解説【無料】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

待ちに待った新居の引き渡し。

ルンルン気分真っ只中。数日後車に乗り込もうとすると…

ゆるみみこ

見つけてしまったのは、鳥のフンまみれの車!!

実際の写真
ゆるみみ

最初桜の花だと思って一瞬優雅な気持ちにw

見上げると駐車スペースの真上に電線が通っており、電線にはスズメの姿が! 

テンションガタ落ちですが、素敵な新居生活をスズメごときに邪魔されるわけにはいきません!

でも、具体的に何をやったらいいか分からない人がほとんどかと思います。

ゆるみみこ

私たちも今まで気にしたこともなかった…。

スズメのフンは見た目に影響するだけでなく、放置すると病気の原因になったり汚れが取れなくなる可能性があります。

ゆるみみ

放置は危険!早急な対応が必要です!!

調べる中で無料で対策する方法があることを知り、実際に対策した経験を本記事にまとめたいと思います。

鳥のフン被害は誰に相談したらいいの?

自分たちにできることはあるの?

実際に対策した効果はあるの?

このような疑問をお持ちの方はぜひ本記事を読んでいただければうれしいです!

目次

鳥害被害は4種類

鳥害被害といっても、大きく4種類に分けられます。

感覚被害:鳴き声・羽音がうるさい、鳥自体が気持ち悪い・落ち着かない

生活被害:主にフン被害で生活に支障が出る(ベランダの汚れ、金属の腐食、排水口詰まり等)

景観被害:主にフン被害で見た目に悪影響がある(看板や壁の汚れ等)

健康被害:鳥インフルエンザ等

私たちはスズメによる被害でしたが、世の中の大半は鳩被害が多いそうです。

我が家の被害は、主に電線沿いに駐車してある車やアプローチにフンを落とされることによる生活被害&景観被害でした。

本記事にたどり着いたみなさんも、同じようなフン被害でお困りかと思いますが、汚れが取れにくく、被害の頻度も高いので厄介ですよね。

スズメによる被害はフンだけではない

我が家にフン被害をもたらしているスズメですが、フン以外にも鳴き声や、スズメに付着するノミやダニ被害の原因にもなります。

さらに、ベランダや軒下、屋根や壁の隙間に巣を作ることもあります。

我が家は新築のためまだ巣はありませんが、畑に囲まれているため、スズメがエサを求めつねに電線付近に寄ってきます。

本記事では主に電線対策について解説しますが、巣が作られないように気を付けることも必要です。 

電線沿いの鳥のフン対策は業者へ依頼

電柱・電線に止まっている鳥がフンをする場合、根本から鳥が止まらないように対策するのが基本です。

そのためには電線の管理会社に鳥害対策をお願いすることになります。 

個人的に驚きましたが、対応は無料です!

ゆるみみ

安心してお願いできるね!

というのも、電線を使う事業者は各家庭にネットや電気を提供する一方、事業のために電線事由で地域住民へ迷惑をかけてはいけないのが原則。 

そのため、各会社は鳥害専用の問い合わせ先を用意しており、鳥害で困っていることを伝えると対応してもらえるんです。  

実際に和歌山県のケースだと、鳥害対策は年間約300件で数百万の費用がかかっているのだとか。

ゆるみみ

思ったより対応してもらっているケースが多い印象でした。 

業者への鳥害対応依頼手順

ここからは、実際に業者に対応をお願いして、電線対策が実施されるまでの流れを解説します。

スムーズに進めるためにも、新築計画段階から敷地内、特に駐車位置に電線がかぶるか確認することをオススメします。

①電柱・電線の管理会社と、電柱番号を確認 

電柱の上のほうに書いてある管理会社と電柱番号を確認します。

上が電力会社のもの、下がNTTと分かれています。

NTT東日本 参考PDF
ゆるみみこ

けっこう見づらいので、スマホで写真を撮って拡大するといいよ!

ゆるみみ

電柱番号は住所が特定できるので、絶対にSNS等で発信しないように! 

ただ、当然ながら自社管理下の電柱・電線しか対策してもらえません。 

たいていはNTTとその地域の電力会社となっていますので、個別に電柱番号を伝えて対応をお願いしてきます。

②各会社へ鳥害対策の申し込み 

ネットや電話などで鳥害対策の問い合わせを行います。

主な連絡先を記載しましたので、参考にしてみてください。

管理会社問い合わせ先
NTT TEL:116 または  問い合わせページ
東京電力問い合わせページ
九州電力問い合わせページへ ※最寄りの事業所に問い合わせ
関西電力問い合わせページ
中部電力問い合わせページ
東北電力TEL:0120-175-377 または 問い合わせページ
北陸電力TEL:0120-837119 または 問い合わせページ
管理会社問い合わせ先一覧

③日程の調整 

問い合わせをすると、実際に対策工事を行う日の調整に入ります。

私たちは、連絡してから1か月以上先の日程で工事日程の提案を受けました。 

その間は我慢が強いられるので、早めに相談するのがオススメです。 

④工事立会い(不要なケースもあり) 

愛知県在住なので中部電力とNTTに対策をお願いしましたが、中部電力は立会い不要で、NTTだけ立会いとなりました。 

当日は工事する前に、対策内容のすり合わせを行います。 

ゆるみみこ

いくつか対策方法があるけど今回はこれがオススメです、というような説明がありました! 

対策後の変化について 

鳥害対策を行ってもらいました。

実際の写真

少し分かりにくいですが、それぞれ太い電線の上に細い線がついているのが分かります。

この線は細すぎてスズメが止まりにくくなります。

このおかげで、スズメが電線に止まっているのはほぼ見かけなくなりました。

これに伴い鳥害はゼロとまでいきませんが、かなり改善されました。 

ゆるみみ

前は一晩で車がフンまみれでしたが、 今は数日に1回落とされるくらい。

私たちは満足のいく効果が得られましたが、対策の効果が薄かった場合は、再度相談すれば別の対策も検討してもらえるようです。 

自力で鳥害対策する方法 

管理会社に連絡しても、忙しい時期は数か月待たされることもザラ。

ゆるみみ

自分たちは1月に連絡して、対策されたのは3月。 1月は繁忙期? 

管理会社に来てもらうまで待てない!

こんなときに自分でできる鳥害対策にはどのようなものがあるでしょうか?

実はスズメを駆除するのは違法です。 

スズメは、鳥獣駆除管理法で保護されているのです。 

捕獲、駆除、卵を採取したりすると法に触れ、1年以下の懲役または100万円以下の罰金に値します。

ヒナや卵がいないときに巣を撤去することは可能。スズメが巣を作り始めたタイミングか、ヒナが巣立ったタイミングなら問題ありません。

基本的には、スズメが近づかなくなるような対策をとりましょう。 

対策①CD・防鳥テープなど、キラキラするものをぶら下げる 

スズメやカラスは、キラキラするものを嫌う習性があります。 

電線近くにぶらさげておくことで、スズメが近寄りにくくなります。 

対策②スズメが嫌いな匂いで追い払う 

忌避剤という商品を使うことでスズメを寄せ付けない方法です。 

代表的なものだと、「鳥類忌避剤 バードフリー」や「鳥・忌避王」が有名です。

スズメや人間にも安全性の高いものなので、安心して使えます。

ただ通常これらの対策は、ベランダから追い払ったりするときに行うものです。高さのある電線への効果は、それほど期待できないでしょう。

できるだけ早く管理会社に電話して、きちんと対策してもらうのがベストです。

ついてしまった鳥のフンを取るにはどうしたらいいのか? 

鳥のフンで汚れてしまった新居や車、すぐにキレイにしたいですよね。 

ゆるみみこ

我が家も毎日増える鳥のフンに嫌気がさし、何としてもキレイにしたかった! 

そこで最後に、付着したフンを撃退するためのお掃除方法を紹介します!

掃除の事前準備

フンなので当然汚いです。病原菌だらけなのを前提に対処する必要があります。

掃除の際は以下を心がけましょう。

・手袋とマスクを着用する 

・乾燥したフンは掃除すると粉になって舞うので注意する 

・できるだけ風が弱い日が好ましい

フンを除去する方法 

いたってシンプルです。

①フンを水で湿らせる

ふやかしてフンを浮かす効果と、粉が舞わない効果が期待できます。 

②キッチンペーパーやタオルでふきとる 

③消毒用エタノールで消毒

小範囲であればここまでは不要な気もしますが、自己判断で。

おわりに

本記事では、鳥害被害が発生したらどう対策したらよいかについて書いてきましたが、いかがでしたでしょうか。

業者に電線対策してもらってからというもの、鳥フンのストレスから大きく解放されたので、困っている方は今すぐにでも問い合わせをオススメします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次